Д`*]

髙木祐来とは

髙木祐来(別名tasuren)は、主にウェブページやソフトウェアを趣味で開発している、哲学っぽい考え事が好きな大学生である。

自己紹介

主なスキル

バックエンド

フロントエンド

ソフトウェア

成果物

Discord 顧客管理ソフト

Arkプレイヤーの集いの顧客とゲームサーバーを管理するためのシステム。 顧客の契約情報に合わせてゲームサーバー上の権限を同期したりする。

RT Discord Bot

中高生の頃に作っていた、Discordコミュニティ管理サービス。現在はNeodyで稼働中。 僕のコンピュータ知識の基礎を固めたきっかけ。

Tibani Link

千葉工業大学生専用の短縮URLサービス。 千葉工業大学のGoogleアカウントでログインすることで、自分の好きな短縮URLを作り放題!

しゃべしゃべ

HTMLをコピペできる、シンプルなシャドーイング支援アプリ。 ウェブ音声 APIを使うことで、処理はローカルで完結する。

Twier

X(旧Twitter)投稿専用クライアント タイムラインを開けない、文字通り投稿しかできないXクライアント。

FreedomWall

Discordに利用規約違反せずに壁紙を付けれるアプリ。 仕組みとしては、半透明な壁紙ウィンドウをDiscordの上に配置するだけ。改造はしない。後継を開発中...

ウェブサイト

今あなたが閲覧中のウェブサイト

aSynthe

音程検出アプリ マイクで拾った音の音程をフーリエ変換で求めるだけの単純なアプリ。完全に勉強のために作った、あまり実用性のないもの。

土ーと

土でダイヤモンドが作れるMinecraftのMOD。 小学6年生くらいの頃に作ったネタMOD。まさかバズるとは思ってなかった。HPのパスワード忘れて更新できない。

i21y

Python向けi18nライブラリ
YAMLやJSONに対応して、キーを手軽に連結するヘルパー付き。

niconico-dl

Pythonでニコニコ動画をダウンロードするライブラリ。中学3年くらいの頃に多分作ってた。 恐らくもうAPIの変更で動かないので、後継のniconico.pyを使うの推奨。

ipcs

高校生の頃に作ったWebSocketで多数のクライアントと通信をするためのライブラリ。名前はIPCを由来にしたが、結局RPCとして使えるようにした。 今は使ってなくて更新を放置してる。

連絡先